イベントカレンダー
2021年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 過去のイベント
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年11月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年8月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年1月
- 2016年11月
- 2016年8月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
カテゴリー
カテゴリー別アーカイブ: 館内イベント
9/22(火・祝日)「秋の音楽イベント」を開催しました!
いつもなら、120名を超える観客で賑わう多目的ホールでのコンサート。 今回はソーシャルディスタンスを保つため、椅子30席のみをご用意。密を防ぐため5回に分けてコンサートを開催しました。 1公演30分と短い時間ながらも優し … 続きを読む
7/18(土)「2020夏イベント」を開催しました!
屋台を楽しむお祭りは今年はお休み。。。 多目的ホールに夏らしさを演出したフォトスポットを設け、プロ並みの腕を持つ看護師が希望される方を次々と撮影。-総勢86名- お好きなフォトフレームを選んでいただき、その場でプレゼント … 続きを読む
4/15(水)「ウォーキングクイズラリー」を開催しました!
運動不足を少しでも解消していただこうと、館内13か所にクイズをご用意。 ウォーキングを楽しみながら、謎解きに挑戦していただきました。 「久しぶりにしっかり歩きました」と、少しお疲れの表情にも笑顔。 50名の参加者全員にさ … 続きを読む
4月1日~ラジオ体操再開!! in 屋上庭園
不要不急の外出自粛の毎日… 思いっきり外の空気を吸っていただこうと、屋上庭園でのラジオ体操を再開しました。 当初は20名でしたが日に日に参加者が増え、今では40名を超える日も。 約10分のわずかな時間ですが、 … 続きを読む
3月「レジデンス川柳コンテスト」を開催しました!!
日常の何気ない一コマを詠んでいただいた句は30を超えました。 「マスク」や「コロナ」という文字もありましたが、 「春」「桜」「笑顔」など心温まる言葉も多く、 それぞれの川柳を館内で愉しませていただきました。
2月17日(月)「チェアバレトン体験会」を開催しました!
ニューヨーク発の新しいエクササイズ「チェアバレトン」。 ~チェア(椅子に座って)+バレ(バレエの要素を取り入れた)+トン(Tone=筋力を整える)運動~ 今回は足を持ち上げる時に使う“腸腰筋”と骨折の多い“胸椎”を意識し … 続きを読む
2020年「お正月イベント」を開催しました!
元旦 今年もお天気に恵まれた海神社への初詣。 徒歩で、バスで、氏神様へお詣りに。 2020年が笑顔であふれる一年となるよう祈願しました。 午後からは、新年の挨拶が交わされる「甘酒振舞い会」。 100名近い方が集われた多目 … 続きを読む
11月26日(火)「秋の消防避難訓練」実施しました!
レストランで昼食時間帯に火災が発生したことを想定し、避難訓練を開催しました。 「こんな所に扉があったの?」と、初めて通る避難経路に皆さん驚きのご様子。 年2回行われる避難訓練はスタッフにとっても大切な訓練となります。
11/8(金)~10(日)「第9回文化祭」を開催しました!
期間中、多目的ホールに飾られた唯一無二の出展作品の数々。 吸い込まれるようにじっと見入る人からは思わず感嘆の声。 心温まるものや細かい手仕事、迫力ある作品を前に人だかり。 思わず会話が弾みました。 初日は皆さんお待ちかね … 続きを読む
8月23日(金)「ビアフェスタ2019」を開催しました!
存分にお寿司を楽しんでいただきたい!というスタッフの思いから、今年は皆さんが日頃足しげく通われる垂水駅前の人気店『寿司大将』さんにお越しいただき、腕をふるっていただきました。 ビールや日本酒とともに楽しむ方はもちろん、ア … 続きを読む